
日常の幸せ
大好きな「人生の楽園」を見ながら、
ああ、あんな生活ができたらなぁ…と、毎週のように思います。

理想の田園生活
脱サラや定年を経て、田園風景が広がる自然豊かな山あいの地域へ移住し、素敵なカフェをオープン。ちょっと不器用なご主人と料理好きな明るい奥様が、地域に溶け込み、ゆったりとした時間の中で創意工夫を凝らしたメニューを提供する…。なんて素敵なんでしょう!
夢のような生活
時には、友人たちと自宅庭でビールを飲んだり、バーベキューを楽しむ…という夢のような生活に憧れます。でも、きっとカフェオープンのための多額のローン、地域からの反対、開店当初の赤字など、「人生の楽園」の番組のコンセプト上、描くことが難しい並々ならぬご苦労があるんだろうなぁ…と、貧乏性&不幸癖のある私は思ってしまいます。(「不幸癖矯正中」については、いつか書きたいと思います。)
身近な楽しみを見つける
そんな人生の楽園にちょっとでも近づきたい。そうだ!ご近所のおばちゃんを誘って、バーベキューでもしてみようかな(笑)。脱サラができない状況の中で、一歩上の幸せな環境を創る可能性を探しています。
日常の中で感じる幸せ
ところで、日常の中で幸せを感じるときって、どんな瞬間ですか?
朝の喜び
私は、毎朝起きてすぐに、「今日も起きた!」ということに喜びを感じます。その後の朝の活動はバタバタとしていて、1週間はあっという間なのですが…金曜日夜の晩酌は、もう、最高です!
晩酌の幸せ
アルコールは、あまり飲めないのと健康のことを考え、ビールを飲むのは金曜日と土曜日だけなのですが、ほろ酔いの中で、息子のちょっとした冗談に吹き出す時が一番の幸せかなぁ。
コーヒータイムの幸せ
あと、飲みものと言えば、仕事の合間に自分で入れたドリップコーヒーを口にした瞬間、幸せを感じます。ほんの一瞬カフェ気分を味わい…同僚に声をかけられたとたん現実に戻ります。
その他の幸せな瞬間
他にも、良い天気で空を見上げた瞬間や、「大変だね」と誰かに声をかけてもらったとき、夜に大好きなアイスクリームを口にした瞬間など、たくさんの小さな幸せがあります。皆さんの幸せな時はどんなときですか?
日々の小さな幸せを大切に
日常の中で感じる小さな幸せの瞬間を大切にすることが、豊かな生活を送るための秘訣なのかもしれません。理想の生活には憧れますが、現実の中でも幸せを見つけて楽しむことが大切だと思います。日々の中で、自分なりの幸せを見つけていきましょう。
皆さんの日常の中で、どんな時に幸せを感じますか?その瞬間を大切にしながら、共に幸せな生活を築いていきたいですね。
スポンサードリンク
![]() | 【送料無料・包装無料・のし無料】 ネスレ日本 スターバックス オリガミパーソナルドリップコーヒーギフト SBX-10B (B6) 価格:1700円 |
